カートを見る
  • TOP
  • 庭がなくても楽しめる果樹園
アセロラ<br>「T.Y.M」(ティーワイエム)<br>10.5cmポット苗

熱帯果樹アセロラ「T.Y.M」(ティーワイエム)

アセロラドリンクでおなじみのアセロラは、熱帯アメリカに自生する低木の常緑樹でサクランボのような赤い実がなります。
赤い果実にはビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれていて栄養価もとても高く、レモン以上にビタミンCが含まれているのでやや酸味が強い果実です。
「T.Y.M」は、木が小さなうちから実をつける頼もしい品種です。

春から秋にかけてピンクの花が3、4回くらい咲きます。
開花後約1カ月で果実が色づき熟したら収穫できます。
常緑性なので、1年を通して楽しむ事が出来る果樹苗です。
アセロラ<br>「T.Y.M」(ティーワイエム)<br>10.5cmポット苗

自家栽培のアセロラで
ビタミンCを補給しよう

アセロラは収穫後数時間で鮮度が落ち始めるといわれ、日持ちもしないため一般には生の果実を店頭で見かけることはほとんどありません。アセロラジュースやジャムなど加工された食品や、冷凍されたものが販売されている事がほとんどです。

そのため生の果実を楽しむ事が出来るのも、家庭で栽培するアセロラならではの楽しみ方です。
アセロラは鉢植えでもよく実がつくので、家庭でも栽培して収穫のしやすい果実苗です。
自家製アセロラでビタミンCを補給しましょう。
アセロラ<br>「T.Y.M」(ティーワイエム)<br>10.5cmポット苗

アセロラの特徴と育て方

アセロラの果実は2~3cm程度のサクランボに似た形をしています。
アセロラには自家結実性があり、苗を植えて2~3年後から開花・結実しはじめます。

アセロラの苗は樹勢が強く、暑さに強い果樹苗です。
しかし、寒さに弱いため必ず5度以上、できれば10度以上を保つようにし、鉢植えにして冬場は室内の日当たりのいい場所で栽培することをおすすめします。
アセロラはプラスチック鉢で栽培し、冬場は温かい室内で管理することをおすすめします

お届け見本

アセロラ「T.Y.M」の苗木は10.5cmポット苗でお届けします。

アセロラは熱帯アメリカに自生する熱帯性の植物で高温多湿を好みます。
寒さには弱いため、移動のしやすい鉢植えで栽培し、寒い時期は室内で管理することをおすすめします。

※植物のため、高さや枝張りに個体差があります。
お届けの時期によって、葉の黄化や枯れ、落葉していることがありますが、生育上に問題ないこと確認のうえお届けしています。あらかじめご了解ください。
管理の仕方

管理の仕方

日当たりと風通しがよく、水はけがよい肥沃な土壌が適しています。高温多湿を好み、寒さには弱いです。耐寒温度5度程度ですが、花付き・実付きをよくするために10度以上に保てるよう鉢植え栽培をおすすめします。

場所について

熱帯植物のため日光を好みます。日光が不足すると徒長ぎみになったり、花が咲かなくなります。日当たりが良い場所で管理しましょう。
 

水やり

高温多湿を好みます。夏場は頻繁に水やりしてください。
冬場の水やりは少なめにして乾燥ぎみに管理します。

肥料

春から秋にかけて、チッ素、リン酸、カリの三要素が等量、もしくはリン酸がやや多めの化成肥料を規定の量、置き肥として与えてください。

病気・害虫など

特に問題になる病気はありません。
アブラムシやカイガラムシなどが発生することがありますので注意してください。

剪定

日当たり、風通しがよくなるように枝が混み合った部分を間引くよう剪定します。
また、春~秋にかけての成長期間に1~2週間に1回程度で随時枝先を剪定すると花芽がつきやすくなります。

収穫

植付け後、2~3年後から収穫ができます。
お届けサイズ
10.5cmポット苗/鉢底からの高さ:約20~50cm
園芸分類
キントラノオ科 ヒイラギトラノオ属 常緑低木
産地
千葉県
開花時期
5月~11月頃(地域差があります)
収穫時期
6月~10月(地域差があります)
樹高
地植え0.5m ~ 3m程度(剪定により高さ調整可能)
特徴
自家結実性で1本でも実る
注意事項
  • お届け見本は販売中の在庫苗の中から一株無作為に選んで撮影をしており、お届けの物が写真と異なる場合がございます。
    一株一株個別での写真の掲載・メールでの対応は行っておりませんのでご了承ください。
    お届け見本はご参考としてくださいますよう、お願いいたします。

PRODUCT REVIEWS

商品レビュー

レビューが投稿されていません

RECOMMENDED

おすすめ商品

RECENTLY VIEWED ITEMS

最近チェックした
商品

最近チェックした商品はありません。

TOPへ戻る